内町児童館 バイオリンの日
私たち、鳴門教育大学フィルハーモニー管弦楽団は、徳島市立内町児童館に毎月一度、土曜日にバイオリンの日を行っています。 この活動は、一昨年の8月から活動を始めました。 「音楽に、ふれあう。 親しむ。 楽しむ。 感じる!」を目的に行っています。...


*1月のバイオリンの日*
いよいよ明日で2月! 最近は鳴門、徳島では寒い時期が続きました。 うぅ・・・((+_+)) さて、昨日30日に、内町児童館でのバイオリンの日を開催しました! 今月は15名の子どもたちが参加してくれました。 何回も来てくれてる子や、初めて参加してくれる子どもたちも!...


広報 始動!!
これを読んでくださっている皆さま、初めまして。 広報代表の、高見です。 この度、鳴門教育大学フィルハーモニーの公式Twitterアカウントを作成しました!! これから、どんどん鳴教フィルハーモニーの活動を発信していきます! よろしくお願いします。